アクセスカウンタ
Information
おてもやんTOP

ログイン

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

長崎帰省

2013年07月29日

今年の8月お盆は、主人のお休みが取れないという事で
少し早めに“お盆帰省”してきましたにっこり

おじいちゃん・おばあちゃんに会えるだけで テンションUPUP
家のすぐ近くの海で遊んだり


花の水やりを手伝ったり


子供たちにとっては、
すべてが “遊び” になるようです音符



慌ただしく過ごした、少し早目のお盆休み。
今年の夏は、おじいちゃんに買ってもらったゆかたで“夏祭り”行ってきますキラキラ



『今度はいつ会えるかな~』流れ星
と話してる子供たち…


両親にとっても、子供たちにとっても充実したお休みになったようですエヘッ
  
  • LINEで送る


Posted by pain at 17:29
Comments(0)子育てママ

長崎帰省

2013年07月29日

今年の8月お盆は、主人のお休みが取れないという事で
少し早めに“お盆帰省”してきましたにっこり

おじいちゃん・おばあちゃんに会えるだけで テンションUPUP
家のすぐ近くの海で遊んだり


花の水やりを手伝ったり


子供たちにとっては、
すべてが “遊び” になるようです音符



慌ただしく過ごした、少し早目のお盆休み。
今年の夏は、おじいちゃんに買ってもらったゆかたで“夏祭り”行ってきますキラキラ



『今度はいつ会えるかな~』流れ星
と話してる子供たち…


両親にとっても、子供たちにとっても充実したお休みになったようですエヘッ
  
  • LINEで送る


Posted by pain at 17:28
Comments(0)子育てママ

頑張るぞ!!

2013年07月28日

空手を習い始めて1ヶ月。


今のところ楽しんで行っているみたい音符

TERU君も
「今日空手!?」って。
まるで自分が習いに行くみたいに楽しみにしてます若葉


3歳になったらTERU君も習ってくれるかな~にっこり


お兄さんやお姉さんの胴着姿もカッコいいけど、
小さい子どもが、胴着を着て “押忍!!”って
挨拶する姿は、すっごくかわいいハート


TERU君の胴着姿、早くみたいな~音符  
  • LINEで送る


Posted by pain at 15:05
Comments(0)子育てママ

頑張るぞ!!

2013年07月28日

空手を習い始めて1ヶ月。


今のところ楽しんで行っているみたい音符

TERU君も
「今日空手!?」って。
まるで自分が習いに行くみたいに楽しみにしてます若葉


3歳になったらTERU君も習ってくれるかな~にっこり


お兄さんやお姉さんの胴着姿もカッコいいけど、
小さい子どもが、胴着を着て “押忍!!”って
挨拶する姿は、すっごくかわいいハート


TERU君の胴着姿、早くみたいな~音符  
  • LINEで送る


Posted by pain at 15:05
Comments(0)子育てママ

あゆ料理

2013年07月25日

休日出社の代休で、平日お休みになった主人。

お昼ごはんを、夫婦水入らずで…という事で
“鮎料理”食べに行ってきました~にっこり


  暑さも和らぐ 川のせせらぎ

自然の音に耳を傾けるなんて久しぶりかもエヘッ

最初のお料理は

・うるか
・鮎の甘露煮
・吸い物

骨まで柔らかい甘露煮と鮎の香りを引き立たせるみょうがが絶妙。
“うるか”なんて…
何度「お酒飲みた~い」と口にしたか…。


で、次のお料理

・刺身(せごし)
・鮎の塩焼き
・鮎の味噌焼き

コースではお刺身なのですが、今回は“せごし”で骨ごといただきましたチョキ
川魚の繊細な味を、醤油で消さないように酢味噌で・・・パクっ
そして、定番の塩焼き音符

最後は

・鮎ごはん
・ソーメン汁
・お新香

ごはんも鮎がたくさん入っていて、鮎づくしを堪能してきましたUP


こども達に囲まれて賑やかなごはんも楽しいけど、
たまには、ゆっくり “大人ごはん” で味わうのも大切ハート

いい時間が過ごせましたキラキラ

  
  • LINEで送る


Posted by pain at 11:43
Comments(1)子育てママ

ご無沙汰しちゃってます(^^;

2013年07月24日

ずいぶんご無沙汰しちゃってました…困ったな


久しぶりにブログを覗いてみたら…
“記事投稿”の仕方が変わってるびっくり!!

なんてこと!!



5月初めの投稿を最後に2ヶ月半。
私は何をしていたのやら…!?

浦島太郎にならないよう、こまめにチェックしなきゃピッピ

  
  • LINEで送る


Posted by pain at 15:27
Comments(0)子育てママ